ご購入はお一人様4点までとさせていただきます。イッタラ(iittala) タイカ(Taika) ボウル 0.6L ブラック価格: 2,940円レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 サイズ 約φ150×H70mm 容量 600ml 材質 磁器 デザイン ヘイッキ・オルボラ(Heikki Orvola)パターンデザイン:クラウス・ハーパニエミ (Klaus Haapaniemi) 原産国 タイ 仕様 オーブン・電子レンジ・フリーザー・食洗機 使用可 お勧めポイント 少し深さのあるボウルです。フルーツをたくさん盛り付けるとかわいいですよ。 2006年にiittalaより発売された「Aika (アイカ)」にイギリスやフィンランドで活躍するイラストレーター・クラウス・ハーバニエミがデザインした動物や木々が鮮やかに描かれた「Taika(タイカ)」シリーズ。細かく繊細なパターンと絶妙 |
|
|
|
|
イッタラ(Iittala) サツメッサ マグ 400cc#iit003345価格: 2,646円レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 商品の説明 魔法の森シリーズTAIKA(タイカ)を発表したイッタラがさらに2009年度限定の森シリーズ「サツメッサ」を発表しました。デザイナーはTAIKAと同じくクラウス・ハーパニエミ氏。ただ今回は明るい初夏の雰囲気がいっぱいのデザインで鳥たちやシカなどが楽しそうに遊んでいる絵柄です。商品の明細 メーカー イッタラ(Iittala) シリーズ名 サツメッサ 商品番号 003345 商品名 マグ 400cc サイズ W119mm x H117mm 約400cc 輸入元希望 小売価格3,675円(税込) 割引率 28% 特別価格2,646円(税込) 備考 大特価のためラッピングは致しかねます。 |
iittala (イッタラ) Teema (ティーマ) マグカップ300ml ブラウン価格: 1,638円レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 商品詳細 >>> ブランド iittala (イッタラ) 製造国:フィンランド シリーズ Teema (ティーマ) 用途 マグカップ サイズ 約φ83×W110×H80mm 容量300ml 材質 磁器 備考 1981年、従来の食器の考え方を否定し、単純でベーシックなものにしようと製作した器、ティーマシリーズ。 ※こちらの商品のギフト包装は当店オリジナル箱での対応となります。 名陶・手描き・芸術品・美術品・ボーンチャイナ・ブランド・グラス・ガラス・クリスタル・陶磁器作品 陶器・磁器・洋食器・洋陶磁器・洋陶器・生活雑貨 ディナー・モーニング・ティータイム・珈琲・紅茶 |
プレゼント企画中!! イッタラ アラビア Aino Aaltoアイノ・アールト ボウル120mm/クリア価格: 1,365円レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 ◆ご購入前にご確認下さい◆ ※イッタラのマークはシールですので剥がれます。 ※偶数個のご注文に限りギフト包装をお受けできます。 ※商品内部に製造上できる小さな気泡などが若干みられる場合がございます。 ◆iittalaアイノアアルト プレート17.5cm グレー クリア ◆iittalaアイノアアルト ボウル グレー/120mm クリア/120mm グレー/165mm クリア/165mm グレー/230mm クリア/230mm Iittala イッタラAino Aalto ボウル120mm(クリア) タンブラーやハイボールでお馴染みのデザインが、ボウルでも活かされています。 素材も、人体や環 |
iittala イッタラ ボウル/アアルト価格: 1,470円レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 デザイナーアイノ アアルト素材無鉛ガラスサイズφ165×H40mm (350ml)納期1週間以内送料全国一律:525円(合計金額1万円以上で送料無料)カラー . 342045-クリア 建築家アルヴァー アアルトの妻、アイノ アアルトの作品。彼女のでデザインしたグラス、ピッチャー、皿といったガラス器は、多くの芸術家、デザイナーに大きな影響を与えています。伝統あるフィンランドiittala社のガラス製品です。イッタラの製品は人体にも環境に害のない無鉛ガラスを使用しています。 グレー生産終了。詳細画像 関連商品1050円 税込1470円 税込1470円 税込2940円& |
|
|
ご購入はお一人様4点までとさせていただきます。イッタラ(iittala) ティーマ(TEEMA2005) マグカップ 0.4L ホワイト価格: 2,058円レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 サイズ 約 直径10.0×幅13.0×高さ7.4cm 容量 400ml 材質 磁器 デザイン カイ・フランク (Kaj Franck) 仕様 オーブン・電子レンジ・フリーザー・食洗機 使用可 1981年、従来の食器の考え方を否定し、単純でベーシックなものにしようと製作したアラビアを代表するTEEMAシリーズ。シンプルで美しいフォルムは現代デザインの古典ともいわれ、その機能美には無限の可能性が秘められています。 2005年にTEEMAは新しいアイテムとお色でモデルチェンジをしました。今までのTEMMAをより洗練させたラインアップになっております。旧アイテムは在庫がなくなり次第販売終了とさせていた |
Aino Aalto(アイノ・アールト)デザインiittala(イッタラ)/Aino Aalto(アイノ・アールト)タンブラー クリア価格: 1,050円レビュー評価: 5.0 レビュー数:2 Aino Aaltoタンブラー一覧 タンブラーとハイボウルのサイズ比較 >+ZOOM 男性の手で持つとこんな感じ グラスの裏面には「AINO AALTO IITTALA」の刻印が入っています。 ペアセットでご注文の場合はこちらのボックスに入れてお届致します。 (色違いでもOKです。) Aino Aalto(アイノ・アールト) 1924年アイノ・マルシオは建築家アルヴァー・アールトの事務所に勤めることになりました。そこで二人は恋に落ち、結婚し、永いパートナーシップが始まりました。1932年、アルヴァー・アールトはあるデザインコンペで妻に負けてしまいました。優勝作品「アールト・グラス」はまたミラノ |